倹約に生きるとどうなる?
前回は複利でお金持ちになったウォーレンバフェット氏について、考えていきました。
ウォーレンバフェット氏は 資産10兆を超えるお金持ち !でもそんな彼は、 倹約家 としても知られています。
今回はそんな 彼の倹約家っぷり について紹介します。 そして倹約することとお金持ちになることの関係について考えていきます。
参考: 11 Ways Warren Buffett Lives Frugally
- 彼は1958年に3 1,500ドル(現在価値で25万ドル) で買った家に今でも住んでいます。
- 朝食はマクドナルド。 約3.17ドル(400円くらい) 。クーポンを使うこともある。ビルゲイツにも、クーポンでごちそうしたことも。
- 複数の家・車は 欲しいとも思わない 。
- 車は 4万6000ドル のキャデラック。娘に見た目がぼろくて恥ずかしいから、という理由で買い替えた。
- 無料で楽しめる趣味ー トランプの「ブリッジ」が大好き 。
- アップルの株主になるまで、ケータイは 「パカパカ」ケータイ だった
- スーツはカスタムメイド。ただし、 ノーブランド 。質のいいものを長く着たいってさ。
- オフィスは 50年以上も同じビルにある 。
- 散髪代は 18ドル 。
- 子供が生まれた時、 ベビーベッドを借りてきた !
などなど。同氏の倹約エピソードは多分尽きることがないです。
何ならコカ・コーラが好きで、一日5本は飲むほど愛飲していますし、株主総会の後にチョコレートサンデーを食べたり、 生活はいたって庶民的 です。
億超えではなく兆超えの資産家が これほどまで倹約家 なのは、 我々庶民も見習うべきところがある はずです。
じゃあ資産家が倹約家である理由は何か?たぶん、「 今日の一円が将来の一万円に繋がると知っているから 。 」どういうことでしょう?ちょっとここで考えてみましょう。
ケーススタディ:3人の新卒君!
ここに、22歳新卒入社の一君、五郎君、什造君がいます。3人とも、毎月給料から一定額を、手数料支払い後年利回り7%の投資信託に預けることに決めています。
- 一君は好きなことにお金を使うタイプ。 毎月10,000円 だけを回すことに決めました。
- 五郎君は好きなこともしたいけど、お金も貯めたい。 毎月50,000円 を投資信託に回すことを決めました。
- 什造君はとにかくアーリーリタイヤをしたい!何とか頑張って貯金をして、 毎月100,000円 を投資信託に回すことを決めました。
50歳まで続けると、彼らの資産はどうなるでしょうか?
結果は一目瞭然で、50歳を終えた時、 一君は1000万円程度の資産 、対して 什造君は一億円の資産 を築いています。
毎月9万円の差額が、28年間の長い運用期間で比較すると 9,000万円もの差 を生むのですね。
毎月10万円をしかるべきところに投資すれば、 50歳で1億円が見えてきます 。また、毎月15万円投資に回せるなら、 45歳で到達できます 。
これは決して不可能な数字ではないと思います。
人生の価値観はそれぞれです。 若いうちに高価なものを買って楽しむのも良いでしょう。 自分のお金を使うのなら、文句を言われる筋合いはありません。
しかし…思うのです。 もしそのお金を今、使わなかったら、10年後、20年後はどうなっているか ?
個人的に考えること。
私はナイキのスニーカーが好きです。価格帯は1万円~といったところでしょう。かっこいいデザインがリリースされるたび、たまらなく欲しくなります。
でも・・・結局買うのをためらいます。なぜならこんなことを考えるから。
スニーカーがなぜほしい?そもそも買って、どのくらい履く機会がある?
仕事が忙しく多くて月に2回程度じゃない?雨の日履く?
今の生活でおしゃれする機会はどのくらいある?今まで買ったスニーカーはどうする?履かないの?
Alopur心の中
そしてこう考えます。
その一万円を使わず、投資に回したら、どのくらいのリターンがある…??
もし買いたい欲望すべての疑問に明確な答えがあり、「この一万円を投資に使ったときのリターン以上のものを得られる!」
そう考えた時、スニーカーを買う決断をするでしょうが、 ほっとんど、そういうことは起こりません。
今、私に余分なお金があるのなら、投資に回します。将来、お金に余裕ができたとき、もう働かなくてもいいくらい、余裕ができたとき、本当に欲しければスニーカーを買う。
今必要なのは消費じゃなく投資。そのように判断します。
投資家とは…自分の今持っている資産を、 何に使えば最大化できるか 。 資産を減らさずに生活を送るためにはどうすればいいか 、常に考えている人のこと。
世界有数のお金持ちが倹約できるなら、私にだって出来るはず。そんで、 どんどん増やしていって、経済的自由を勝ち取れるはず!
そんなことを考えて節約するようにしてます。
まとめ
- 資産が10兆円あっても、 倹約を貫き通す ウォーレンバフェット氏!
- 毎月10万円を7%で運用すれば、 28年後には1億円に到達する !
- 節約して 投資資金を増やして いって、 経済的自由を獲得しよう !
コメント