プロ投資家の運用方法とは!
今回はプロ投資家=機関投資家の動画について紹介いたします!この動画おすすめ動画として上がってきたのですが、機関投資家とはどういう人か具体的に知ってみたかったので見てみました!
内容は、ウォーレンバフェットを好きな人なら誰でも知っている、 長期投資の利点 について分かりやすく解説されたものでした。
私が興味を持ったのは語られている奥野一成さんという方が、 農林中金バリューインベストメンツ常務取締役兼最高投資責任者 という肩書きだったからです。
農林中金??なんでそんな所に興味を持ったの? 思われる方もいるかもしれません。ですので私なりにちょっと解説。
農林中金とは 農林中央金庫のこと です。
それがどうかしたの?思われるかもしれませんが、
農林中金は 貯金規模100兆円。投資資産規模62兆円。 日本(世界でも)最大の機関投資家の一つです。彼らの運用資産は「ノウチュー・マネー」として世界でも知られています。
そして農林中金バリューインベストメンツというのは、私にとっては天文学的数字の金額を投資する運営会社の一つ。
奥野一成さんは2014年から現職で、機関投資家向けのファンドの 運用総額はなんと3000億円以上 を突破しているそうです。あたまおかしなるで!
正直その規模の会社を運営すると、
- どんな会社に投資するのか
- どの位の期間保有するのか
- どんな投資哲学で投資しているのか
全然知りませんでした。
しかし動画の中で、ウォーレンバフェット氏などの考えに基づき、
- 長期投資行なっていること。
- 株を買うのは会社のオーナーになること。
- 長期的に利益が増加している企業を買う。
などなど、 同氏の考えを忠実に守っている。そんな方だという印象を受けました。 ちょっとでも機関投資家がどんな風に投資をしているのか、垣間見れたので良かったです。
このように日本国民の資金(貯金)を扱う方が、 長期方針で投資を行っている こと、また ウォーレンバフェットをお手本として資産を運用していること にとても安心感を感じました。
なんだ日本もまだまだ捨てたもんじゃないじゃん! (…お前は何様だという話ですが…💦)
動画は初心者にも分かりやすく解説されており、投資を始める方には親切に作られています。お時間がある方、どうぞ。
インタビュー記事もお勧めです!
コメント