2021年12月24日、ロードスターキャピタルから新規取得物件の IR が出ましたので、紹介させていただきます。
取得物件は以下の通りです。
またホームページには以下のように紹介されています。
グーグルマップで場所を検索するとこの辺り。
また、この物件をネットで検索してみると、以下のような情報が公開されています。
現在1階、4階(一区画)、7階が空室のようです。ちなみに、 専用サイトもあります。
目黒ヴィラガーデンの延床面積は4280.9m2。
レンタブル比を75%として、総坪数を求めてみると、
4280.9*75%÷3.31≒970坪
と計算できます。
基準階が100坪程度であるなら、賃料は坪あたり25000円位?かなりざっくりになりますけど(ネット参考)。
よって、年間の最大賃貸収入は、
970*2.5万円≒2425万円。
このあたりのキャップレートは4.0%を切ります(ネット検索)ので、より安全目に4.0%とすると、この物件の想定不動産価格は、
2425÷0.04= 60.63億円
と求めることができました。あくまでざっくりとした計算ですが。
敷地面積について
また、今までのロードスターキャピタルの保有物件(同規模の延床面積のもの)と比べると、敷地面積が広いことがわかります。
ロードスターキャピタルホームページより
今までの物件が広くても800m2程度だったのに対し、 今回の物件は 約1000m2 あります。目黒駅周辺の地価マップを見てみると、目黒ヴィラガーデンの近くの地価は平米あたり150万円。
https://tochidai.info/area/meguro/より
よって今回の物件は土地だけで 15億円程度 価値があると予想されます。土地は建物と違って劣化しないので、広い敷地の物件を取得することはとても安心感があると言えます。
また目黒駅は台地にあり、海抜23mと、東京の都市の中では高台にあるのもポイント。震災の多い日本において、高台にある土地は値段が高くなりがち。そこを購入できたのは良いと思います。
いくらで購入したかは決算報告を待ちたいと思います。
コメント